貴女だけの刺繍を作ってみませんか?
オリジナル刺繍制作体験!!やっちゃいます(≧∇≦)/
・刺繍ってどうやってやってるの?
・手刺繍と機械刺繍の違いを知りたい。
・自分でもオリジナルの刺繍を作ってみたい!!
・手刺繍と機械刺繍の違いを知りたい。
・自分でもオリジナルの刺繍を作ってみたい!!
リフルの刺繍ワークショップでは、世田谷ものづくり学校での刺繍ワークショップ体験者様向けに
「実際に布に刺繍をする」
ところまでを楽しく製作出来るワークショップをご用意しております。
世田谷ものづくり学校でワークショップを受講されて居ない方は、番外編として版下製作基礎のワークショップを開催することも可能です。
簡単なモチーフを自分で作ってみたい方
自分のイラストを刺繍にしてみたい方
刺繍製作に興味がある方
是非ともお気軽にお申込み下さい。
〜刺繍ワークショップ概要〜
○好きな糸の色を選んで刺繍機にセット!
○貴女の作った刺繍データを刺繍機に読み込ませて刺繍開始(≧∇≦)/
○適した材料に関するアドバイスやハンドメイドに活かすコツなどをレクチャー
○簡単なオリジナルのハンカチやランチョンマット、コースターを実践でお作りいただけます
○貴女の作った刺繍データを刺繍機に読み込ませて刺繍開始(≧∇≦)/
○適した材料に関するアドバイスやハンドメイドに活かすコツなどをレクチャー
○簡単なオリジナルのハンカチやランチョンマット、コースターを実践でお作りいただけます
当店でご用意しております文字や可愛いイラストの中から
お好きなものを選んで頂き、
縫製を行って頂くことができます。
素材の持ち込みやものづくりのご相談、
テスト製作などもOKです。
お好きなものを選んで頂き、
縫製を行って頂くことができます。
素材の持ち込みやものづくりのご相談、
テスト製作などもOKです。
〜お申し込み方法〜
当店刺繍ワークショップは完全予約制となっております。
体験希望日と時間を当店twitterアカウント@RiffleShuffle_RへのリプライやDM、又はshop.lifulu@gmail.comまでお知らせくださいませ。
ご質問も受け付けております(≧∇≦)/
〜参加費〜
(材料費込み)3000円
※約1〜2時間程度のワークショップを予定しております。
〜諸注意〜
○完全予約制です。前日の突然のご予約ですと準備が間に合わない等ございますので、余裕を持った体験希望のご予約をお願いします。
○複雑な図案、色数の多いものなどは1回のワークショップでは終わらないケースが殆どです。
複数回に渡る受講をお薦めしています。
○質門、ご相談はツイッターまでお願いいたします。
皆様のお申込みを心よりお待ちしております(≧∇≦)/